- かすみ玲
- 漆葉さら
- 有沢りさ
- 藤川菜緒
- 中条彩乃
1回目をまるっと見てきたよ。
たまたま福岡に用事があったので、A級小倉劇場へ初めて行ってきたよ。香盤を確認せずに行ったのだけど、2021年8頭楽日ぶりの漆葉さらさんが乗ってて嬉しかった~。ポラを1枚お願いしたよ。
1回目をまるっと見てきたよ。
たまたま福岡に用事があったので、A級小倉劇場へ初めて行ってきたよ。香盤を確認せずに行ったのだけど、2021年8頭楽日ぶりの漆葉さらさんが乗ってて嬉しかった~。ポラを1枚お願いしたよ。
祭音 ZAION 1st season
1回目をまるっと見てきたよ。特に良かったのは3景と6景!
3景「pure love」、これはすごい。スパンキングする大佐的な千里さん、そして尻を叩かれる沙羅さんはまさにハマり役……。ミラーボールから円形放射状にほとばしる照明を背中に背負って尻を叩く有り様は何とも表現しがたいものの、見る者すべてを圧倒し黙らせる力しかないというか……。いやー、これ何だろう。ほんと凄いな。千里さんカッコよすぎからの後半美しすぎで、マジで震えました!😆
6景「酒吞童子」、酒吞童子の熊野あゆちゃんと、それを討ち取らんとする志士たち6人の全踊り子たちの構図。この登場人物すべてと、セットの破れ傘、そして立ち込めるスモークに、お経か呪文かわからないけど文字をプロジェクションマッピングするのが、すごく良かった。めちゃくちゃ刺激的な絵だった~~~。。。熊野あゆちゃんの表現力がすごく高くて世界観がすごく厚みを持ったのと、あと志士たちみんなイイんだけど殺陣のこなれっぷりは千里さんと沙羅さんだったかなあ。特に千里さんは超カッコよかった。この景で受けた刺激は、ここ最近で最も強力なインプットだった!😊😊
鈴木千里さんのステージ写真を3枚買ったよ。
ちなみに今日で、僕のスト客歴が1周年。🤗
3回目をまるっと見てきたよ。
沢村さんは花の鉢2つの演目。やっぱりこれふわっとしててすごい素敵だなって思った🤗 デジを1枚お願いしたよ(すごい可愛く撮れた😊)。
莉緒ちゃんはRIOMETAL。照明の表現も凄く良くてかっこいいし、振付と衣装はかわいいし、ほんと素敵な演目だな~としみじみと…😊 デジを1枚お願いしたよ。
香山蘭さんの演目なんていう名前かわからないけど、すごくアーバンな感じで、どことなく倖田李梨さんのぼっち✖に似てる雰囲気あるんだよな~って思った。とても素敵🤗 デジを1枚お願いしたよ。ちなみに写真コーナーであいさつした時、すごい声としゃべり方がかわいいなあと思った😊
せりなちゃんはOLの演目だった。はからずも、途中からもしかしたら3個出しにするかもといってた、その3個目に遭遇できたのラッキーだった~😆 超かわいい、良き演目でした。また見たいな🤗 デジを1枚お願いしたよ。写真コーナーの時に「次に会えるの川崎だと思ってたので似てる人いるけど違う人だろうな~って思ってたら本人だった!」って笑ってて、かわいかったよ!😊
真白さんは口の中が光るNEW BORN! アンドロイドの恋物語みたいな演目で、すごい素敵な演出が目白押しの好演目🤗 それにしても、いかにもロボットというか機構的な仕組みで体が動いてるんですよという表現とか、何より口の中を光らせようっていうアイデアがすごいよね~本当に。。。デジを1枚お願いしたよ。
集合写真つきサイン色紙を購入したよ😉
1回目と2回目をまるっと見てきたよ。
沢村れいかさん、花の鉢を2つ置いての演目は、結構ふわっとしてる感じでFLASH 2ndの6景っぽさも少しあって良かった~😊 1回目のオープン終わった時に、2回目はもっと激しい感じのダンスなので手拍子よろしくと言っていて、本当にノリノリなダンスで楽しかったよ🤗 デジを2枚お願いして1枚にサインをもらったよ。
宇野莉緒ちゃん、今まで浅草ロック座の公演しか観たことなかったのでポラ館初めてなのですごく楽しみにしてたんだけど、2つの演目ともに躍動的なダンスで今どきのアイドル(どんなだ🤣)みたいな衣装ですっごく可愛かったーー😊😊 1回目が「1周年作」、2回目が「RIOMETAL」、3個出しとのことなので「carnival」も今週のどこかで見れたら嬉しいな…。写真の時に、今まで作ってきた演目みんなこんな感じだけど今後は違う感じになりますって教えてくれたよ🤗 デジを2枚お願いして1枚にサインをもらったよ。
小宮山せりなちゃんも、浅草ロック座しか観たことないっていうか、せりなちゃんはFLASH 2ndしか観たことない!でもFLASH 2nd好きすぎて9回観たし、せりなちゃん最高of最高だったのでもう大ファンで、今日は直接挨拶もできるなあと超楽しみしてたんだ~~😆 1回目「宵闇は開く」で2回目「座頭市」、せりなちゃんって普段はエアリアルらしいと聞いていたけど地上演目もすごい素敵だった😊 宵闇は開くは明るくて楽しい演目だし、座頭市は殺陣のような演出に圧倒されたよ🤗 来週川崎で布かリングをやるよって教えてくれたので行かなきゃな~。デジを2枚お願いして1枚にサインをもらったよ。
真白希実さん、「マタハリ」と「Black Diamond」、マタハリの衣装めちゃくちゃ可愛かったしダンスもすごい綺麗で赤と青の照明に照らされた幻影的な表現に魅入られました~😆 Black Diamondも警備員が暗闇の中を巡回するところから始まって、泥棒が盗んで宝石箱にたくわえたダイヤたちを愛でて踊るという内容、ストーリーが把握しやすいからダンスの上手さとシルエットの綺麗さに集中できて良かった。4つめのダイヤは氷を使っていて、体中を撫でまわすのが印象的な演出でした🤗 デジを2枚お願いして1枚にサインをもらったよ。
2回目の武藤つぐみちゃんのオープンショーから、3回目の武藤つぐみちゃんの演目まで見てきたよ。
19時ちょうどくらいに劇場に入ったら、武藤つぐみちゃんの写真コーナーだったので、とりあえず駆けつけ三杯じゃないけど武藤つぐみちゃんにデジを1枚お願いして、サインもお願いしたよ🤗 今来たばっかなんですけどって言ったら「駆け込み寺か~~」とか言ってた🤣🤣 3回目の武藤つぐみちゃんの演目は新作中の新作とのことで、学ラン青年の演目だったよ。なんか鞄が動かないみたいなパントマイムとかあってめちゃくちゃ面白かった😆
秋月さんの演目はまた「しのび」で、じっくり見れて嬉しかったよ🤗 デジを1枚お願いしたよ。
川菜ひかるさんの演目はまたカワイイ和洋折衷みたいな衣装のやつだったけど、やっぱり可愛くてよかったよ~🤗 デジを1枚お願いしたよ。衣装すごくカワイイですよね~って言ったら、「かわいいでしょ~!でも超高くて30分くらい悩んだけど結局買ったの」って言ってたよ😆