「翼裕香」タグアーカイブ

誕生日1986年2月10日 / 2009年7月11日デビュー@新宿ニューアート / 浅草ロック座所属

2021年8中@新宿ニューアート

  1. 西園寺瞳
  2. やなせりほ
  3. 安田志穂
  4. 翼裕香
  5. 鈴木ミント
  6. 織田真子

1回目のひとみたんから鈴木ミントさんまで見てきたよ。

ひとみたん、渋谷道劇の楽日で預けてた写真回収もあったし、ニューアートも行くね~ってゆっておきながら楽日の今日まで来れる余裕が無かった……😅 でも何とか今日は来れました。新宿にも麒麟が来ていてとても良かったです😊 デジを1枚お願いしてサインをもらったよ。

2021年7中@川崎ロック座

  1. 椎菜アリス
  2. ALLIY
  3. 秋月穂乃果(2,4回目はチームショーWAサーカス)
  4. 若林美保(2,4回目はチームショーWAサーカス)
  5. 翼裕香
  6. 星崎琴音

1回目の順番が変わっていて、ALLIYちゃんが4番になって、秋月穂乃果さんと若林美保が1番ずつ繰り上がっていたよ。2番目のポラタイムから入ったので、香盤的には、1回目を若林美保さん→ALLIYちゃん→翼裕香ちゃん→星崎琴音ちゃんって見て、2回目のWAサーカスまで見てきたよ。

若林美保さんの公演を見るのは2回目で、前回は去年10中の川崎ロック座で、その時もチームショーLi2MiHOLiCを見るチャンスではあったんだけど1回目で帰る都合だったので見れなかったんだよね。それで今日は絶対見るぞと意気込んできたんだけど、まずは1回目のわかみほさんソロ演目。これが、とても良かった。語彙力なくてうまく表現できないんだけど、影を消すような青と赤の照明のもとで展開される妖しげなダンスという感じで。なんていう演目名なんだろう。名前がわかると、記憶に定着させやすいので知りたいんだけど、わかみほさんのTwitterをざっくり遡ってもよくわからなかった😂 ポラを1枚お願いしてサインをもらったよ。

ALLIYちゃん1回目は未完成、2回目は初めて見たな新作かな?花柄のビキニっぽい可愛い衣装で元気な演目だったー😆 ALLIYちゃんに浅草見たよ~って伝えられたし、浅草では1景の笑顔がとにかく素敵だったよというと、笑い皺できるくらい笑顔でしたとおっしゃってました🤣 ポラを2枚お願いして、1枚にサインをもらったよ。

裕香ちゃん、今週は12周年週なのでおめでとうございますなのでした😊 1回目の演目は周年作だったよ。すごい可愛い衣装と振付で、リズムも良くて。裕香ちゃんは和装の演目も素敵だけど、ちょっとアイドルっぽい感じの可愛い演目はさらに素敵だなあと思うのです😊 ポラを1枚お願いしたよ。周年グッズやポストカードをありがとうございます🤗

星崎琴音ちゃんも可愛い演目だったよ🤗 そして何よりも、ゆきなちゃんが盗撮した琴音ちゃんのもぐもぐ二度見動画があまりにも良すぎて本当に無限ループ状態で何度も何度も見ているのでありがとうございますと言いたくて🤣琴音ちゃんに初めてポラを1枚お願いしに行ったよ。動画最高すぎますねとお伝えできたので満足しました😆笑

椎菜アリスちゃんはMARIAでした!僕的にアリスちゃんを見る時のMARIA率がすごい高いんだけどMARIAすごい可愛いからむしろ嬉しい🤗 見るほどに一層好きになる演目です。ポラを1枚お願いしたよ。

そしてWAサーカス、わかみほさんと秋月さんのチームショーであり、そして今年で引退を宣言した秋月さんの最後のチームショーとのことで……絶対見なくちゃということでやってきたんですけど、正直、最後だからとか関係なく、とにかく凄かった。素晴らしかった。感極まって本当に涙出ました……😭 ポールとリングとシルク、そのすべてを二人同時に一緒に使って踊ったりとか技術的にも凄すぎるし、お二人のシルエットと動きが美しいあまりに、言葉を失うとはこのことか~と。。。マジで口ぽかんと開けて見入ってしまいました。あと秋月さんとわかみほさんとで背丈が結構違うがゆえに、遠近感が醸成されて、すごい奥行のある風景みたいになってたのもよかったです😆 ありがとうございました!! チームのポラを1枚お願いしたよ。

(追記)夜に秋月さんのPocochaを聞いてたら、WAサーカスこれが最後じゃないかもという嬉しい発言がチラッと聞こえたのと、WAサーカスの読み方は「ダブリュエーサーカスであってワサーカスではない」と強くおっしゃってた!ワサーカスって読んでたわ~危ない😅笑

2021年4中@横浜ロック座

  1. 羽多野しずく
  2. 須王愛
  3. 小春
  4. 翼裕香
  5. 早乙女らぶ

1回目をまるっとと、2回目の裕香ちゃんまで見てきたよ。

しずくちゃんは「SUN」と「黒の金魚」。2周年作の名前を聞いたら、黒の金魚だと教えてもらったよ。それで最後、黒く透き通った衣装になるんだなあと。昨日と今日で4度続けて見たので、SUNも黒の金魚もとても愛着がわいてるよ🤗 ポラを2枚お願いして1枚にサインをもらったよ。

小春ちゃんは「桜の国から」と「SAKURA」。桜の国からのフリ真似は、昨日よりはうまくできたと思うけど、やっぱりちっちゃくやりました🤣 SAKURAは今週やったら来春までやらないよって宣言されていたので、僕的には今日が見納めだったよ。じっくり観ました😆 ポラを2枚お願いして1枚にサインをもらったよ。

裕香ちゃんは「Sakura2021」と「新作」。新作やっぱり可愛い~。最初の赤い衣装のときの、きゃーきゃーやる振付が特に可愛いね!😊 演目名はまだ決まってなくて、少なくともハイヒールでは無いとのこと😂 ポラを2枚お願いして1枚にサインをもらったよ。

1回目のフィナーレの後に合ポラを1枚、小春ちゃんとしずくちゃんと裕香ちゃん前列でお願いしたよ。

2021年4中@横浜ロック座

  1. 羽多野しずく
  2. 須王愛
  3. 小春
  4. 翼裕香
  5. 早乙女らぶ

1回目をまるっとと、2回目の翼裕香ちゃんまで見てきたよ。

しずくちゃんは「SUN」と「2周年作」で、SUNはつぎはぎの可愛い衣装なんだけど、2周年作の衣装も違うんだけども雰囲気似てて(どっちも可愛い)、そこの衣装で特徴把握しようとするとどっちがどっちだかわからなくなっちゃうことに気づく…😅 SUNはジャケットから始まって次につぎはぎの可愛い衣装になる。2周年作はもっと色合いが暗めに始まる演目で、手拍子とタンバ禁止。。。覚えた(と思う🤣) ポラを2枚お願いして、1枚にサインをもらったよ。

小春ちゃんは「桜の国から」と「目合ひ」。前回(4/11)行った時に、桜の国からの終盤の振付を真似してねってほかのお客さんのポラ時間に言ってるのが聞こえてたのもあったので、今日、まだ観るの2度目ではあるものの、なんとか小春ちゃんの動きを見ながら振り真似がんばってみたよ!😆 ただ、全然自信もなかったし、ちっちゃくしかできなかったけど😅 今日は座った席が正面側だったんだけど、目合ひの細かい表現がしっかり見れたのが良かったな~🤗 ポラを2枚お願いして、1枚にサインをもらったよ。

裕香ちゃんは「Sakura2021」と「新作👠」、、、新作はハイヒールっていう演目名なのかな? 新作すごい可愛くて、裕香ちゃん!って感じだった😊 椅子芸もやるんだ~って思ってたけど裕香ちゃん的にも初椅子芸だそうです。たゆまない向上心、本当に頭が上がりません!!😆 ポラを2枚お願いして、1枚にサインをもらったよ。

1回目のフィナーレの後に合ポラをお願いしたよ。小春ちゃんと裕香姐さん前でって注文したら、小春はちゃんなのに私は姐さんなのーって不満を言われたので、今後は裕香ちゃんでいきます! 失礼しました!!😂

2021年4中@横浜ロック座

  1. 羽多野しずく
  2. 須王愛
  3. 小春
  4. 翼裕香
  5. 早乙女らぶ

1回目をまるっと見て、2回目の翼裕香さんまで見てきたよ。

羽多野しずくちゃんは1回目が新作「SUN」で、2回目が2周年作だったよ。新作の生地を継ぎ接ぎしたような衣装がすごい可愛かった😊 2周年作のほうの衣装もそういうふうな感じので、こっちも可愛かった。どっちも転換と衣装の代り映えが印象的で、とても素敵な演目だったよ🤗 ポラを2枚お願いして1枚にサインをもらったよ。

小春ちゃんは1回目が桜の国で、2回目が目合ひだったよ。どっちも初めて見たけど、どっちもすっごい良かった。桜の国は懐かしの2作目とのことだけど、2作目にしてこの完成度だったのかーと驚き……。かわいいし、世界観を投影した丁寧な演出ですっかり見入っちゃったよ😊 目合ひは、これは本当にすごくて、時代演劇と前衛的なインスタレーションのあいのこみたいな域にあって、すっかり魅入られてしまったというかなんというか。。天狗の鼻を時々さするような動きは、最終的な形状を事前に示唆していたなあというのがあって、そこは思わずにんまりするところではありました。しかし、こんな演目を構想して設計して演じ切るとか、小春ちゃん天才なのでは???とマジで思いましたね。。。😆😆 ポラを2枚お願いして1枚にサインをもらったよ。

翼裕香さんは春限定演目のSakura2021だったよ。春らしい可愛い和装から、後半、透き通った空色の和装に変化するのがすごく素敵で綺麗な演目……完全に春を感じました😊 とっても良かった~🤗 ポラを2枚お願いして1枚にサインをもらったよ。

1回目のフィナーレの後、合ポラを1枚お願いしたよ。