「浅草ロック座」カテゴリーアーカイブ

2023年9中@浅草ロック座

まつろわぬもの 第一期

  1. 桜庭うれあ
  2. 虹歩
  3. 花井しずく
  4. 赤西涼
  5. 白橋りほ
  6. 椿りんね
  7. 真白希実

3回目の5景から4回目まで見てきたよ。

千秋楽~~~ 18日に4景までという半端な観劇で終わってしまったことのリベンジというか何というか、きちんとつないで3回目の5景から見れたし、そして千秋楽の4回目を見れて感無量。。。ちなみに席運もめちゃくちゃ良くて、3回目の5景で入った時はとりあえず後ろで立ち見してたんだけど、3回目終わったところで下手側の一番後ろだけど前の人がいない席が空いたのですぐ押さえてね、、、めちゃくちゃラッキーだった。4回目は立ち見も目一杯になるくらい混雑してきたけれども、ほんと今回ずっと席運が良かったのは良かったなぁ(語彙力)。

4回目は、これでまつろわぬもの第一期が終わってしまうんだという悲しみを傍らに思いながらの観劇になってしまって、中でも特に7景は見てて、浅草で真白さんのメイン景が見れるのはこれで終わりなのかと思うと本当に涙が出てきてしまった。しかしフィナーレ後の出演者の感想で、最後に真白さんからコースの発表があって、12中結の浅草で真のラストになりますっていうことで、めちゃくちゃ嬉しかったーーー まじめに泣いた。。。もちろんそれで本当に最後になるのは悲しいんだけども、それでも今日が最後の浅草じゃなくて良かったぁ。。。12中結、めちゃくちゃ楽しみにしてよう。今年もがんばって生き抜こう。

2023年9中@浅草ロック座

まつろわぬもの 第一期

  1. 桜庭うれあ
  2. 虹歩
  3. 花井しずく
  4. 赤西涼
  5. 白橋りほ
  6. 椿りんね
  7. 真白希実

1回目と2回目をまるっと見て、3回目の4景まで見てきたよ。

おととい昨日に引き続き今日も行ってきたよ!今日が僕的楽日ではあるものの、真白さんの呼びかけに一定値は応えられたかなぁと……。ただ3回目が途中退出になってしまったのが残念。。今日は上手の一番後ろだけど前に人がいない席を確保できたので、めっちゃ席運あるな~って思ったし本当に良かった! よくよく見ると1景よりも前のオープニングのアニメーションもちゃんと作ってあってすごいよなぁとか、6景のスモークもくもくのところに直接プロジェクションマッピングしてるの(安倍晴明の術式で鬼が抜けていく?ような感じの)実に良い。スモークへのプロジェクションマッピングにほれぼれしたのは、ちょうど2年前の秘すれば花 第一期の2景、ののかちゃんの時以来だなぁ(この秘すれば花 第一期も真白さんがトリだった)。あと続いて照明のフィルターで涼ちゃんとりんねちゃんが雁字搦めになるような演出・・・これもすごいと思う。まつろわぬものに限らないけど、浅草ロック座は本当に照明が多彩で凄いよねえ。2景の最後の曲で、車が通過する音のところも青の照明だけで表現できてるでしょう。光の洪水みたいなものから、そうした細やかな再現系まで、天才的な職人技だなぁと思う。とにかく良かった。それにしても今日で真白さんの浅草公演の見納めになっちゃうんだろうか。なんとか期中に(あと2日しかないけど)もう一度見に来たいな。。。

2023年9中@浅草ロック座

まつろわぬもの 第一期

  1. 桜庭うれあ
  2. 虹歩
  3. 花井しずく
  4. 赤西涼
  5. 白橋りほ
  6. 椿りんね
  7. 真白希実

1回目を見てきたよ。

昨日のフィナーレ後のアンコールの時の真白さんの呼びかけに応えたくて、1回目しか行けないスケジュールだけど行ってきたよ! 今日は正面の席に座れたので、演出の構図が最適な形で見れて超良かった。4景の開幕時の涼ちゃんの背後からの照明とか、あとフィナーレのパタパタとかもしっかり見れた。あと浅草ロック座はやっぱり天井が高くて花道が長くて照明がすごくいいから、盆に来た時の立体感というか奥行き感というか、空間感がめちゃくちゃすごいんだよね。まつろわぬものは終始スモークが充満してる感じなのでなおのことで、ほんと、めちゃくちゃいい。1回目しか見れなかったのがすごく残念だったけど、それでも、すごく充実した満足感でした! それにしても7景からフィナーレの流れ、真白さんのダンスを見てると涙がじんわりしてきちゃうんだなぁ。。。

ステージ写真、昨日売り切れで買えなかった3景のを1枚と、ブロマイド写真を3枚買ったよ。

2023年9中@浅草ロック座

まつろわぬもの 第一期

  1. 桜庭うれあ
  2. 虹歩
  3. 花井しずく
  4. 赤西涼
  5. 白橋りほ
  6. 椿りんね
  7. 真白希実

3回目と4回目を見てきたよ。

改めて見て、1景か7景とフィナーレまで、全部最高だなぁってなった。特に、前回の休憩時間に流れる各景のストーリー紹介を見たうえでの、今回の1景から4景なので、背景が分かった状態で見るとますます良かった。

1景はうれあちゃんが本当にかっこよくて最高すぎ。2景は虹歩さんの魅力と、真白さんの魅力が両方堪能出来て最高すぎ。3景は花井しずくちゃんの可愛さに加えて虫の3匹で出てくるうれあちゃんとりんねちゃんとりほちゃんが可愛すぎるので最高すぎ。4景の赤西涼ちゃんは前半の将門も後半の軍人もどっちもかっこよくて最高すぎだし、照明が何より凄い。四方から弓で射られる演出も照明で再現できちゃっているし、雷の照明も本当凄いなぁっていう。5景は5人の制服姿が可愛すぎるんだけどもそのうえで、りほちゃん前回見に行った時にも増してめちゃくちゃ素敵になってて最高すぎた。6景のりんねちゃんは鬼気迫る感じに磨きがかかってて最高すぎた~。そして真っ赤な照明も最高すぎ。7景の真白さんは、というかこの景は完全にミュージカル状態でそれ自体でもう最高なんだけど、真白さんがとにかく最高of最高すぎで…真白さぁぁんってちょっと泣きそうになりながら祈るように見てました・・・。フィナーレも本当良いよねぇ最高すぎだよねえ。。。

4回目フィナーレ後のアンコールで、真白さんが「あと4日になりました。このメンバーで踊るのは、もう無いので、是非きてください」みたいなこと話してくれたんだけど、もう無いのでの前に一拍置くような感じになってて、僕はマジで涙出ました。そうだよなぁってなった。残りのうちにも行けるかなぁ。

各景とフィナーレのステージ写真を1枚ずつ買ったよ。

2023年9頭@浅草ロック座

まつろわぬもの 第一期

  1. 桜庭うれあ
  2. 虹歩
  3. 花井しずく
  4. 赤西涼
  5. 白橋りほ
  6. 椿りんね
  7. 真白希実

3回目を見てきたよ。

1景のうれあちゃんが一番印象に残った。すごいかっこよかったーーー🤗🤗

3景の花井しずくちゃんの、虫の3匹で出てくるうれあちゃんとりんねちゃんとりほちゃんがすごい可愛かった😊

7景、真白さん浅草ラストなのかなぁって思って見に行ったわけなんだけども、蝦夷な衣装が素敵だったし、真白さんといえば5景の制服姿も超良かった~~😊😊

第一期のうちにもう一度見に来れるかな~(行きたいなぁ~)