「鈴香音色」タグアーカイブ

誕生日1988年9月2日 / 2010年6月11日デビュー@川崎ロック座 / ロック座所属

2021年5頭@新宿ニューアート

  1. 聖京香
  2. RISA
  3. 鈴香音色
  4. 浜野蘭
  5. 橋下まこ
  6. 星崎琴音

1回目をまるっと見てきたよ。

聖京香さんの総統閣下的な演目、見たことなかったので見れてよかった~。発砲するところの説明が面白かった🤣 デジを1枚お願いしてサインをもらったよ(預け)。

RISAさんのSayイエーイの演目は3周年作のほうなのか、ひかる姐さんの2周年作のほうなのか、どっちなのかわからないけど、とにかくSayイエーイだった😆 フリ真似したほうが良さそうな気がしたんだけど初見なのでちょっと難しく😅 ベットの後に1曲まるまるダンスするの、構成の具合がいいなあと思いました。

音色さんは禰豆子の姿で出てきて、まさに禰豆子の演目で、これはひかるんの演目ですって言ってたように聞こえたんだけど、RISAさんと同じくしてひかる姐さんからの借り物ということなのかしら? そして、ひかるん、あるいはひかる姐さんというのは、川菜ひかるさんのことなのかなあ。浅学にしてよくわからず😅😅 とりあえず、音色さんの禰豆子はかわいいというか色っぽかったです😊 デジを1枚お願いしてサインをもらったよ(預け)。

浜野蘭さんは、あ!これ見たことあるな~っていう演目だったんだけど、そうか、みにくいアヒルの子っていうんですね。今日ちょっと用事があって1回目で帰ってしまったんだけど、ストツー見たかったな。プロジェクター設置してあるのストツーなんですよね、きっと使うのが。うーん残念…😓 デジを1枚お願いしてサインをもらったよ(預け)。

(6/26追記) 5頭の広島遠征後、急に仕事が忙しくなるなどして、結局なんやかんやで次に新宿ニューアートへ来れたのが6/26で。。。1か月以上も余裕で越えており預けの写真は廃棄されておりました……😰 いずれもサインまでお願いしたというのに、つらいし、申し訳なさの極みです。。。またサイン頂ける機会に、よろしくお願いいたします😭

2021年3結@浅草ロック座

FLASH 3rd

  1. ののか
  2. 早乙女らぶ
  3. 前田のの
  4. 鈴木千里
  5. 鈴香音色
  6. 瀬能優
  7. 真白希実

見てきました~FLASH 3rd。1回目をまるっと見てきました。

1景の真白さんと鈴木千里さんどんな感じなんだろうと思ったら、すごいテキパキしてて圧倒されましたしとても良かったです! マエダキッチンがシナモン的かわいさに包まれててすごかった🤣🤣 7景の真白さんは超絶良かったし、今日は1回しか見れなかったけど、7景見た後、うわ~もう1回見たいな~~って思って後ろ髪ひかれる思いで劇場を後にしました😂😂 あと、フィナーレの瀬能優さんがすごい可愛かった😊

メイドバーで原美織ちゃんとお話してスペシャルドリンクSAKURAを注文してポラサインをもらったよ🤗 僕のFLASH 2nd千秋楽の感想ブログを読んでくれていて、「こちらこそありがとうって書いてくれた人!? うわー、スクショしたよ~~!!」って言われた。スクショ!うれし!!😆 ありがとう美織ちゃん!🤗🤗

2020年12結@川崎ロック座

  1. つむぎ
  2. 秋月穂乃果
  3. 鈴香音色
  4. ALLIY
  5. 鈴木千里
  6. 矢沢ようこ

秋月さん7周年ということで12結はどこぞかのタイミングで川崎ロック座へ行くんだと誓っていたけど、自分の都合的に今日になったものの、はからずも今日が周年イベの日だったようで超ラッキーだった🤗 ということで、1回目と2回目をまるっと見て、フィナーレ後の周年イベまで参加してきたよ🤗🤗

秋月さんの周年作ハウルは、最初から最後まで見どころの連続だし、衣装も演出も選曲も全部良かった~。あと布のエアリアルがね、秋月さんのエアリアルだから最高なのは当然なんだけども、演出の一環としてのエアリアルというか、そうなんだよね、秋月さんは空を歩いたり飛んだりできるんだよね。それが、うわーそうだよな、そこで歩くよなー!みたいな、そういうストーリー的な流れになっていて、ものすごく引き込まれたよ😆 2回ともハウルだったのでじっくりと堪能できたのも良かった😊 2枚ポラをお願いして1枚にサインをもらったよ。あとほのか便りと裏ほのか便りと周年記念品のツボ押しの棒をもらったよ🤗🤗

鈴香音色さんって今まで浅草ロック座でしか見たことなくて、EARTH BEAT 2ndとDO 2ndなんだけど、EARTH BEAT 2ndは僕の人生初ストリップ観劇なんだよね。音色さんは2景でビールジョッキを持ってるような演目だったと思うんだけど、すごく元気な演目で良かったし、DO 2ndでは繭!すごかったあれホント。。。で、そんな音色さんなんだけどポラ館で個人演目をしかもこんなに近い距離で見るの初めてなわけだけど、すごく踊りが上手で感動した。というか僕ストリップ見てもエロさを感じることってほとんど無いんだけど、今日、音色さん見てエロいなあと思ってしまった~😲 え、えっちなのはいけないとおもいます!🤣 いや振付がエロティックなんじゃなくて佇まいが、なんだろうなって思ったけど。ポラをお願いしてお話も少ししたんだけど、そしたら可愛くもあってね…… もうこれ以上推しが増えたら大変なので困っちゃうんだけど、、、やむを得ないな~~これは推さざるを得ないな~~~😍 2枚ポラをお願いして1枚にサインをもらったよ🤗

ALLIYちゃんはSOB 2ndで初観劇かつ初感激(うまいこと言った)して、先週12中のSNAで楓SUPER蟻-NA(最高だった)を見てからの、はじめてポラ館でソロ観劇なので楽しみにしてたけど、今日のもカッコよくてとっても良かった~🤗 カッコいい感じなんだね、ALLIYちゃんの演目は。でもお話するとかわいいんだよね~。2枚ポラをお願いして1枚にサインをもらったよ。先週SNAでチームショー見ましたって言ったら、「あー最近会いましたね(笑)」って覚えてくれてて嬉しかった😊

あと鈴木千里さんの演目、なんていう演目なのかなあ。1回目も2回目も構成がすごい挑戦的というか意欲作というのか、ふつうのセオリー的な流れとちょっと違う印象があって、圧倒されっぱなしだった……😲 しかもスマートの極致というか、、、とっても綺麗で澄んでるっていう感想で。とにかくすごかった。川崎は結構広いし、それであの演出がまた映えるんだろうなって思ったけれど。是非また見たいな~。スケジュールは1結東洋ショーっていうのだけ判明してるみたいなので、2月以降かなぁ。。🙄 2枚ポラをお願いして1枚サインをもらったよ🤗

そして2回目のフィナーレの後で、秋月さんの7周年イベがあって、踊り子さん全員からのメッセージのあとで秋月さんのお言葉があったんだけど、4月5月と劇場が営業中止になっていた期間に、何のために自分が生きているんだろうと思ってしまうくらいにストリップができないことがつらかったという話や、人数限定の撮影できる公演の時に川崎駅へ着いた時点で涙が止まらなかったという話、今こうやってまた踊れているという状況への感謝の話とか、泣きながら話してくれて、ものすごく心に響いたよ。僕はストリップを見始めたのが7月からだけど、むしろ再開してくれたことと、だからこそ僕も秋月さんに出会うことができたっていうこととかもあるので、本当に良かったなあって思って、僕も聞きながら泣きました。7周年おめでとうございます。8周年へ向けての1年が、秋月さんにとってますますの飛躍の年となりますように。😊😊

2020年12頭@浅草ロック座

DREAM ON 2nd (DO)

  1. 鈴木千里
  2. 鈴香音色
  3. 宇野莉緒
  4. 赤西涼
  5. 君島みお
  6. 高崎美佳
  7. 武藤つぐみ
  8. 君島みお

見てきたよーDO 2nd! 全体通して公演の完成度はもちろんDO 1stと同じで超最高だった。本当にすごいよ。涙出ちゃうくらいにすごいよDO!😆😆

1景、鈴木千里さんの「フック船長」は本当にかっこよすぎ🤗。ダンサーさんたち含めてステージ向かって右側でかなり手厚く踊るので、これ右の一番前とかに座るのが良いのではと11/15のDO 1stから2回目の今回見て強く思った次第。2ndの構成で見たいけど、うーんもう1回行けるかな~……難しいか~……😅😅

2景、鈴香音色さんの「Cocoon」、すごい良かった。1stの浜野蘭さんも良かったけど、今回の音色さんは体形が違った系統なのでというか、またこれはこれで繭から生まれてくる種類が違うというか、なんかすごい良かったな。より幻想的さが高かった。音色さんおっぱいがとても大きいので、繭の中にいる時もそれがすごい分かるんだけど、繭の膜の透明度を感じる演出としてとても生きてたと思う。超良かった!😊

3景、宇野莉緒ちゃんの「終電」。莉緒ちゃん素朴なOL姿もとてもよく似合ってかわいいね。この演目は本当に終始かわいくって楽しくってニコニコしちゃうよね!😉

4景、赤西涼さんの「紳士は金髪がお好き」は、赤西涼さんの普段の感じと相当違う雰囲気で、とにかくかわいかった!! ウィッグとドレスで全然変わっちゃうの、さすがの演者だなあと思ったよ。ウェイター役で出てくる武藤つぐみちゃんもボーイッシュさがしっかり出ていてとっても良かった。🤗🤗

5景、君島みおさんの「花魁」。これを妖艶といわずして何を妖艶というのかだな~。あと例によって休憩中の浅草ロック座メモリーズの映像、これも本当にいい。泣ける。もっと早くからストリップを知っておくんだったな~、、、という悔いもあるんだけど、まあ言っても仕方ないから、今後も欠かさず浅草ロック座に来ようという気持ちを新たにさせる良い映像!😊

6景、高崎美佳さんの「Nightmare」。パジャマ姿も超かわいいんだけど、後半のゴスロリ的な恰好、ほんと、冥界の石榴 高崎美佳さんとしかいいようがない(?)。かわいすぎてかわいすぎた🤣🤣(語彙力) ジェイソンとかフレディークルーガーとかのところ、ジェイソンが音色さんなんだけど、仮面しててもすぐ分かるのワロタ!

7景、武藤つぐみちゃんの「深い森」は、武藤つぐみちゃんだからこそのエアリアルで本当に最高すぎ。ストリップ関係ないよねもう。もう呼吸するの忘れるレベルだもの。実際忘れたし。息を飲むっていうか飲みっぱなし。ほんと最高。大好き。😊

8景、君島みおさんの「La Virgen~メシアへの導き~」。DO 1stで見てて二度目にも関わらず、うわー!ってなる。ものすごい演出、これも近くで見たほうがいいのかも。正面じゃないけど右か左の一番前で、細かい要素までしっかり見たいなっていう!😆

そしてフィナーレ。フィナーレのみんな本当にかわいくって、かわいさが押し寄せてきて、脳内処理が追い付かなくてかわいさの大渋滞なんだけど🤣🤣 特に特に特筆すべきは武藤つぐみちゃんで、ツインテールのウィッグひとつであそこまで変わってしまうのって、めちゃくちゃかわいくて超びっくり。あとメンバー紹介をつぐみちゃんがするんだけど声としゃべり方も超かわいいの。いやー、やばい、今までもエアリアルの踊り子さんとしてすごく好きだったけど、エアリアル関係なく推していきたさ急上昇~~。。。それにしても踊り子さんたち、衣装や演技とかで全然違った印象与えてくるんだから、本当にプロフェッショナルだなあと、しみじみと改めて思った今日の浅草ロック座でした。3rdも行くからね~!

あ、あとフィナーレのステージ写真を1枚買った。浅草ロック座で初の写真購入🤗