2021年9頭@渋谷道頓堀劇場

  1. 虹歩
  2. 工藤リナ
  3. 蟹江りん
  4. ALLIY
  5. 浅葱アゲハ

4回目をまるっと見てきたよ。

虹歩さんは9/2に見た赤いドレスから始まる激しいダンスの演目で、写真コーナーの時に訊ねたら、これが新作だということでした! とっても素敵な演目🤗 デジを1枚お願いしてサインをもらったよ(預け)。

工藤リナさんは今週前半は春麗っぽい演目だったんだけど、後半で順番を変えて違う演目になってた。覚えやすくなるので演目名が分かるといいんだけど、4個出しだということだけは分かった!🤣 それと9/4のアゲハさんイベントの後、イベント中もだし帰りの電車でも泣いたというのをTwitterに投稿したら、工藤リナさんからいいねをもらえていたので、いいねありがとうございますと言いに行きがてら😂デジを1枚お願いしてサインをもらったよ(預け)。

蟹江りんちゃんは何と今日の4回目が初出しだったという、名前はまだ無いけど盲腸で入院するすぐ前に渋谷でゴミをつついてたカラスを見たことから発想した(と写真コーナーの時に教えてもらった)新作の演目でした!🤗🤗 これがなんとも前衛的なインスタレーションを思わせる衣装と構成の前半から、後半はリュークのようにも見える大きな羽のカラスが登場……深い仄暗さを感じる、ちょっと不思議な演目でした。衣装の、なんていうんだろう、腕にも足にもテーピングが如く巻かさっている黒い布というか紐というか、あれがとても印象的で、りんちゃん腕も足も細いのに、それでもその黒いのが巻かさるとお歳暮のハムみたいに🤣むにむにってなってて、それが妙な艶めかしさをともなう表現になっていて、すごい組み立て能力だなと。。。思いついたのが盲腸が発動した8/7よりちょっと前としても、そのあと入院してるし退院後も8月中はゆるやかに過ごしていたとすれば、構想からいきなり実践へ落とし込むみたいな感じなんだろうか……。初出しで振付が完璧じゃなかったようだけど、いや、ほんとにすごすぎるでしょう。りんちゃんマジで天才だな😆 デジを2枚お願いして2枚ともサインをもらったよ(どっちも預け)。

ALLIYちゃんはアーミーガール。この演目本当に好きだな~。今日は上手のステージに一番近い端っこ席に座っていたので、アーミーガール、前から見るか横から見るかで、横から見ました!🤗 照明の影を見れる角度だから新しい発見もあるよね。超良かったです😊 ポラを1枚お願いしてサインをもらったよ(預け)。

アゲハさんの周年作、この銀色の衣装ってブリキの木こりなんですね~。なんかやっとわかってきた😂 原作というかインスピレーションの元ネタ作品みたいなのあるんだろうか?今週のうちに訊いてみようっと。今日は上手のステージに一番近い端っこ席だったことにより、エアリアルをもっとも近くで見ることができて大興奮の大満足でした!😆 もう布の風圧まで受ける近さで、この距離感で布のエアリアルを見るのスト客人生的にも初めてじゃなかろうか? その初めてがアゲハさんのエアリアルで本当に幸せ😊 最高の最高でした!!😊😊 デジを2枚お願いして、1枚にサインをもらったよ(預け)。

ALLIYちゃんのステージ写真を3枚、アゲハさんのステージ写真を6枚、集合写真を1枚買ったよ。