2021年9頭@渋谷道頓堀劇場

  1. 虹歩
  2. 工藤リナ
  3. 蟹江りん
  4. ALLIY
  5. 浅葱アゲハ

3回目のアゲハさんの中盤くらいから入って、4回目をまるっと見てきたよ。

虹歩さんの新作はやっぱりいいですねー🤗 演目の名前なんていうのかな。名前がわかると、脳内で衣装やダンスの内容とかと紐づけて記憶しやすくなるので、名前を知りたい僕なのでした😅 昨日、9/2に預けてた写真を「また持ってくるの忘れちゃった!ごめんね!ここに”明日”って書いておくね!」っておっしゃってたのだけど、今日も僕が写真をお願いしにいくや否や「ごめん!今日も忘れちゃった!明日って書いてあったのに!笑。今日は宿題にしとくね!笑」って言ってて、本当に面白くて……🤣 大丈夫ですよー。そのおかげで虹歩さんの御心に僕のことが少しでも引っかかってくれているのだとしたら、むしろ大変恐縮なのです😅 デジを1枚お願いしてサインをもらったよ(預け)。

工藤リナさんはまた春麗みたいな演目になってて安心した🤣 なんか刷り込みっていうのか、一番初めて見た演目にほっとする気持ちがあるんだよね! ちなみに4個出しの演目名をツイートしてくれていたので判明しました🤗 この春麗みたいなやつは「恋しちゃいなタウン」でした~。デジを1枚お願いしてサインをもらったよ(預け)。

蟹江りんちゃんは今日もカラスの演目。今日は正面側から見たけどまた違った趣きで良かった😊 りんちゃんの表現力の幅広さったらないよね。本当に天才肌のりんちゃんなのでした🤗🤗 デジを1枚お願いしてサインをもらったよ(預け)。

ALLIYちゃんは、やったね!大好きなアーミーガールでした😆 ちなみに昨日、ちょっとお手紙をしたためてる時間がなくてポチ袋にコメントつけて御心づけをお渡しさせて頂いたんだけど、その時にものすごく残念がって、しかも恨み節のようなお言葉まで頂いてまして😅 今日はちゃんと書いていったらすごく喜んでくれて、、、なんというか、そんなに心待ちにしてくれてるの!?って超びっくりです😂 こちらこそ昨日は失礼しました&今日とても嬉しかったです! ポラを1枚お願いしてサインをもらったよ(預け)。

アゲハさんの周年作、写真コーナーの時に教わりましたが、ブリキの木こりの原作というか元ネタというかは、オズの魔法使いだそうです!🤗 これでだいぶ分かったー。ブリキの木こりだからハートを求めてるんですね~。最初の振付の意味づけですね! ちなみに木こりが腰に吊るしてるハートの時計、ヤフーショッピングで「オズの魔法使い ハートの時計」って売ってた!😂 これか~! 買おうかな……🤣笑 そして今日渡したお手紙の内容が自分的にもめちゃくちゃ面白い内容だったんだけど、アゲハさんも面白がってくれてて嬉しかった😊 セルフィーでツーショットも撮っちゃった~~~! デジを2枚お願いして、2枚ともサインをもらったよ(1枚預け)。

(9/8追記)ハートの時計、文字盤はローマ数字だったので、微妙に違う。文字盤だけでいうとAmazonのやつなんだけど、これは周辺の造作が違うんだよな。ヤフーショッピングのやつで文字盤がAmazonのやつが「正」って感じ。