「赤西涼」タグアーカイブ

誕生日1989年4月14日 / 2011年6月1日デビュー@新宿ニューアート / 浅草ロック座所属

2021年3頭@新宿ニューアート

  1. 白石さやか
  2. 早瀬ありす
  3. 美らかのん
  4. 浜野蘭
  5. 楓彩
  6. 赤西涼

3回目をまるっと見てきたよ。

早瀬ありすちゃんの演目、チェック柄の前が開いてるスカートの衣装のやつなんだけど、たぶん初めてありすちゃんを見た時(2020/8/23の広島)の演目だな~と思いながら観てた。可愛かった~🤗 デジを1枚お願いしてサインをもらったよ。

美らかのんちゃん、踊り子としてのかのんちゃんを見るのは初めてなんだけど、久我だった頃のかのんちゃんの動画を今までたくさん見てきた関係で😅、え!久我かのんちゃんストリップやるんだ!?ってびっくりして、これは絶対見に行かねばと思っていたので、今日見れたの良かったし(演目は手品するやつ…かのんちゃんのTwitterによれば「qurio♦︎」というそう)、写真の時にちょこっとお話もできて、なんかすごい嬉しかった…😆 あそこにあの量の旗仕込むのってふつうにできるもんなんですね?😅笑 デジを1枚お願いしてサインをもらったよ。

浜野蘭さん1頭ぶりなので2か月ぶりという感じで、でも久しぶりに観劇できて嬉しかった~🤗 それにしても浜野さん本当に体が細くってとっても綺麗だし、演目的にも衣装を透かしてシルエットを魅せるみたいな感じなのが美しかった。デジを1枚お願いしてサインをもらったよ。

楓彩ちゃんは2周年ということで周年新作でした。去年12/19新宿ニューアートでの楓SUPER蟻ーNAぶりなんだけど、あのチームショーの日から彩ちゃんのポコチャを連日見るようになっているのでその意味では久しぶり感がほぼ無いんだけど😅 でもダンスを見るのは久しぶりで、最近がんばって練習してたのも知っているので、見ててちょっとウルッときたな~。というかふつうに上手だったし、内容もすごいよかった。いい踊りでした。衣装もかわいいし。彩ちゃん2周年おめでとう~😊 芋けんぴを差し入れして、周年記念の手ぬぐいを1つ買って、デジを1枚お願いしてサインをもらったよ。

赤西涼ちゃん、今まで何度も見たことあるんだけど写真をお願いしたことはなくて、でも、先月21日に浅草ロック座のメイドバーに赤西涼ちゃんがいたんだけど、遠目にカウンター内にいる人が確かに画像左側の人だなというのを確認したので満足して座席に戻りましたということを伝えたくて🤣デジを1枚お願いしてサインをもらったよ🤗

2021年1結@川崎ロック座

  1. 西園寺瞳
  2. 倖田李梨
  3. 早瀬ありす
  4. 熊野あゆ
  5. 中条彩乃
  6. 赤西涼

1回目をまるっと見て、2回目の熊野あゆちゃんまで見てきたよ。

ひとみたんの雪だるまとハイカラさんのやつ、本当にどっちも超絶かわいくて悶絶した~😆😆 1回目のポラをお願いに行ったときに名前を呼び掛けてくれたのが嬉しかった🤗のと、あと僕今日ねこさまのパーカーを着てたんだけど服がかわいいねって言ってくれたのも嬉しかったよ😊 4枚ポラをお願いして、1枚にサインをもらったよ。

早瀬ありすちゃんの今日は2回目も見れた。1回目は前回と同じ着物のかわいいやつ(ポラのサインによれば、”着物のまじめなやつ”😅)で、2回目はナポレオンの帽子的なやつをかぶってて演目途中で馬にまたがるシーンがあるやつだったよ。これもかわいくて面白かった🤗 2枚ポラをお願いして、1枚にサインをもらったよ。

2021年1結@川崎ロック座

  1. 西園寺瞳
  2. 倖田李梨
  3. 早瀬ありす
  4. 熊野あゆ
  5. 中条彩乃
  6. 赤西涼

1回目をまるっとみて、2回目の倖田李梨さんまで見てきたよ。

ひとみたんは1回目が雪だるまのやつで、2回目がハイカラさんが通るみたいなやつで、どっちも初めて見る演目で大興奮!😂😂 しかもどっちも超絶カワイイの!! びっくりした~かわいすぎて。。雪だるまのやつは、はじまって間もなく、雪だるまのリボンか何かがボトッて落ちちゃって、ダンス中のひとみたんがそっちを振り向いてちょっとの間固まってたのがすごい可愛かったし面白かった。アクシデント含めて、本当に最高。ほんとひとみたん大好きすぎるな~て思ったよ🤗🤗 ハイカラさんのほうは最初のバンカラ姿から超似合ってて、ハイカラさんの恰好になってからも勿論かわいいし、ストーリー性も分かりやすく伝わってきて、とっても良かった!😊 ちなみにひとみたんが小道具で携えてた本は「教科書には載っていない! 戦国時代の大誤解(Amazonアソシエイトリンク)」、速攻で注文しました🤣🤣 今後の劇場の待ち時間のお供は、もうこれに決まりだね!😉 4枚ポラをお願いして、1枚にサインをもらったよ。

早瀬ありすちゃんの着物の演目も綺麗だったな~。照明の光が着物を貫通していって、残った光をまといつつシルエットで魅せる感じが、ありすちゃんのかわいさとの組み合わせとも相まってとても綺麗だった! ありすちゃんこういう綺麗な感じもしっかり構成できるの、ほんとすごいなあって思う。12月はマスターアイドルっていう劇にも出ていたしね。とっても多彩で素敵な踊り子さんです。1枚ポラをお願いしたよ。ポラの時に、「久しぶりだね~!どこに住んでるの?」って言われたのワロタ🤣🤣 久しぶりって覚えてくれてたの嬉しいけど、住んでる場所聞くのはちょっと面白い。東京ですよ~って答えたけど。「私も東京だけど1時間くらいかかった~。遠いよ~」ってゆってた🤣 それそんなに遠いかな??笑 ちなみに僕は40分くらい! また見に行きたいな~🤗

2021年1中@横浜ロック座

  1. 秋月穂乃果
  2. 小春
  3. 高崎美佳
  4. 清水愛
  5. 赤西涼

1回目をまるっと見て、2回目の清水愛さんまで見てきたよ。

横浜ロック座で秋月さんを見るの初めてなんだけど、最初から布が吊るしてあって、え!この狭さでも布やるんだ!?ってびっくりしたよ😅 こんな間近で、しかも空間的にギリというかはみ出していて迫力あって、、、実際、布をぐるぐるする時に最前列の人たちは体を後ろに反らしたりして避けていたので。。。すごかった~~😆 ポラを2枚お願いして1枚にサインをもらったよ。

DREAM ONが良すぎた勢いで高崎美佳ちゃんへの思いも高まっていたのだけども、美佳ちゃんの演目二つとも和装で、1回目は綺麗な着物で天城越え的なやつで、2回目は刀を振るう侍的なやつで、どっちも超良かった~~😊 かわいいやら、かっこいいやらで、すっかり見入ってしまったよ🤗 ポラを2枚お願いして1枚にサインをもらったよ。声もかわいいししゃべり方もかわいいし、あと字がすっごく上手で、お話できて嬉しかったです😊

清水愛さん、去年7月にまだ僕が劇場に足を運んだ通算2回目の時以来で、、、しかもその時、初めてポラをお願いするシステムに挑戦したのが清水愛さんだったんだ~。なので個人的に勝手に親しみを持ちまくっているんだけど🤣🤣 清水愛さんのブログで、今回の横浜ロック座公演が終わったらしばらく休業に入るということだったから、16周年おめでとうございますというだけでなく、今回の公演は必見だなと思っていたので、観劇できてとても良かった~。ふたつとも綺麗な着物の演目で、しなやかな感じからだんたんアップテンポになっていく素敵な内容でした😊 ポラを1枚お願いしてサインをもらったよ。16周年の記念ボールペンももらっちゃった~🤗

それと1回目のフィナーレの後、合ポラを1枚、秋月さんと高崎美佳ちゃん前列でお願いしたよ🤗🤗

2020年12頭@浅草ロック座

DREAM ON 2nd (DO)

  1. 鈴木千里
  2. 鈴香音色
  3. 宇野莉緒
  4. 赤西涼
  5. 君島みお
  6. 高崎美佳
  7. 武藤つぐみ
  8. 君島みお

見てきたよーDO 2nd! 全体通して公演の完成度はもちろんDO 1stと同じで超最高だった。本当にすごいよ。涙出ちゃうくらいにすごいよDO!😆😆

1景、鈴木千里さんの「フック船長」は本当にかっこよすぎ🤗。ダンサーさんたち含めてステージ向かって右側でかなり手厚く踊るので、これ右の一番前とかに座るのが良いのではと11/15のDO 1stから2回目の今回見て強く思った次第。2ndの構成で見たいけど、うーんもう1回行けるかな~……難しいか~……😅😅

2景、鈴香音色さんの「Cocoon」、すごい良かった。1stの浜野蘭さんも良かったけど、今回の音色さんは体形が違った系統なのでというか、またこれはこれで繭から生まれてくる種類が違うというか、なんかすごい良かったな。より幻想的さが高かった。音色さんおっぱいがとても大きいので、繭の中にいる時もそれがすごい分かるんだけど、繭の膜の透明度を感じる演出としてとても生きてたと思う。超良かった!😊

3景、宇野莉緒ちゃんの「終電」。莉緒ちゃん素朴なOL姿もとてもよく似合ってかわいいね。この演目は本当に終始かわいくって楽しくってニコニコしちゃうよね!😉

4景、赤西涼さんの「紳士は金髪がお好き」は、赤西涼さんの普段の感じと相当違う雰囲気で、とにかくかわいかった!! ウィッグとドレスで全然変わっちゃうの、さすがの演者だなあと思ったよ。ウェイター役で出てくる武藤つぐみちゃんもボーイッシュさがしっかり出ていてとっても良かった。🤗🤗

5景、君島みおさんの「花魁」。これを妖艶といわずして何を妖艶というのかだな~。あと例によって休憩中の浅草ロック座メモリーズの映像、これも本当にいい。泣ける。もっと早くからストリップを知っておくんだったな~、、、という悔いもあるんだけど、まあ言っても仕方ないから、今後も欠かさず浅草ロック座に来ようという気持ちを新たにさせる良い映像!😊

6景、高崎美佳さんの「Nightmare」。パジャマ姿も超かわいいんだけど、後半のゴスロリ的な恰好、ほんと、冥界の石榴 高崎美佳さんとしかいいようがない(?)。かわいすぎてかわいすぎた🤣🤣(語彙力) ジェイソンとかフレディークルーガーとかのところ、ジェイソンが音色さんなんだけど、仮面しててもすぐ分かるのワロタ!

7景、武藤つぐみちゃんの「深い森」は、武藤つぐみちゃんだからこそのエアリアルで本当に最高すぎ。ストリップ関係ないよねもう。もう呼吸するの忘れるレベルだもの。実際忘れたし。息を飲むっていうか飲みっぱなし。ほんと最高。大好き。😊

8景、君島みおさんの「La Virgen~メシアへの導き~」。DO 1stで見てて二度目にも関わらず、うわー!ってなる。ものすごい演出、これも近くで見たほうがいいのかも。正面じゃないけど右か左の一番前で、細かい要素までしっかり見たいなっていう!😆

そしてフィナーレ。フィナーレのみんな本当にかわいくって、かわいさが押し寄せてきて、脳内処理が追い付かなくてかわいさの大渋滞なんだけど🤣🤣 特に特に特筆すべきは武藤つぐみちゃんで、ツインテールのウィッグひとつであそこまで変わってしまうのって、めちゃくちゃかわいくて超びっくり。あとメンバー紹介をつぐみちゃんがするんだけど声としゃべり方も超かわいいの。いやー、やばい、今までもエアリアルの踊り子さんとしてすごく好きだったけど、エアリアル関係なく推していきたさ急上昇~~。。。それにしても踊り子さんたち、衣装や演技とかで全然違った印象与えてくるんだから、本当にプロフェッショナルだなあと、しみじみと改めて思った今日の浅草ロック座でした。3rdも行くからね~!

あ、あとフィナーレのステージ写真を1枚買った。浅草ロック座で初の写真購入🤗