「横浜ロック座」カテゴリーアーカイブ

2021年2頭@横浜ロック座

  1. 西園寺瞳
  2. 早瀬ありす
  3. 沢村れいか
  4. 翼裕香
  5. 鈴木千里
    (偶数回は3.翼裕香、4.沢村れいか・鈴木千里のチームショーM2S)

1回目をまるっと見て、2回目の早瀬ありすちゃんまで見てきたよ。チームショー、奇数回だったらよかったのになぁ、、、まあ仕方ない。またの機会を楽しみにしよ~😉

ひとみたんは「月の雫」と「ハロウィンパーティー」だったよ。2月でもハロンウィンパーティー見れるの嬉しいよってポラの時に伝えたら「もうハロウィン関係なくやるよー。こわいものなしだよー」って言っててワロタ🤣 でも僕はハロウィンパーティー大好きなので何度も見れるの本当にうれしい!😊 ポラを3枚お願いして、1枚にサインをもらったよ。

早瀬ありすちゃんは女学生(というか、むしろ女子高生かな?)の演目だったよ。ポラ着が牛のビキニで、牛大事って言っててかわいかった🤗 ポラを1枚お願いしたよ。

翼裕香さんは1/3の川崎ロック座でも拝見した春夏秋冬だったよ。翼裕香さん和装の演目とても上手だな~って思う😆 ポラを1枚お願いしたよ。

鈴木千里さんは12/26の川崎ロック座で拝見した、名称わからないけど、拝見した演目だったよ。ベッドが終わった後にまた着衣してから結構長く踊るやつ。すごい素敵な衣装とダンスで圧倒されるやつ。それにしても演目中はかっこよくて、ポラの対応になるとすごいかわいい千里さんにメロメロですね~😊 ポラを1枚お願いして、周年グッズをもらったよ🤗

合ポラも1枚お願いしたよ。前列に12周年おめでとうのくす玉を持った千里さんと、誕生日おめでとうのくす玉を持った翼裕香さん、後列に早瀬ありすちゃんとひとみたんと沢村れいかさんっていうふうに並んでもらったよ😆

2021年1中@横浜ロック座

  1. 秋月穂乃果
  2. 小春
  3. 高崎美佳
  4. 清水愛
  5. 赤西涼

1回目をまるっと見て、2回目の清水愛さんまで見てきたよ。

横浜ロック座で秋月さんを見るの初めてなんだけど、最初から布が吊るしてあって、え!この狭さでも布やるんだ!?ってびっくりしたよ😅 こんな間近で、しかも空間的にギリというかはみ出していて迫力あって、、、実際、布をぐるぐるする時に最前列の人たちは体を後ろに反らしたりして避けていたので。。。すごかった~~😆 ポラを2枚お願いして1枚にサインをもらったよ。

DREAM ONが良すぎた勢いで高崎美佳ちゃんへの思いも高まっていたのだけども、美佳ちゃんの演目二つとも和装で、1回目は綺麗な着物で天城越え的なやつで、2回目は刀を振るう侍的なやつで、どっちも超良かった~~😊 かわいいやら、かっこいいやらで、すっかり見入ってしまったよ🤗 ポラを2枚お願いして1枚にサインをもらったよ。声もかわいいししゃべり方もかわいいし、あと字がすっごく上手で、お話できて嬉しかったです😊

清水愛さん、去年7月にまだ僕が劇場に足を運んだ通算2回目の時以来で、、、しかもその時、初めてポラをお願いするシステムに挑戦したのが清水愛さんだったんだ~。なので個人的に勝手に親しみを持ちまくっているんだけど🤣🤣 清水愛さんのブログで、今回の横浜ロック座公演が終わったらしばらく休業に入るということだったから、16周年おめでとうございますというだけでなく、今回の公演は必見だなと思っていたので、観劇できてとても良かった~。ふたつとも綺麗な着物の演目で、しなやかな感じからだんたんアップテンポになっていく素敵な内容でした😊 ポラを1枚お願いしてサインをもらったよ。16周年の記念ボールペンももらっちゃった~🤗

それと1回目のフィナーレの後、合ポラを1枚、秋月さんと高崎美佳ちゃん前列でお願いしたよ🤗🤗

2021年1頭@横浜ロック座

  1. 広瀬あいみ
  2. ALLIY
  3. 有沢りさ
  4. 中条彩乃
  5. 真白希実

ALLIYちゃんと真白さん目当てで横浜ロック座へ行ってきたよ🤗 1回目をフィナーレまでまるっと見て、2回目の真白さんの写真コーナーまで見てきたよ。

ALLIYちゃんの演目、ありんこアリーのブログによると1回目は7周年作の「Say you love me」、2回目は最新作の「未完成」とのことだけど、新作の未完成って、未完成という演目名という解釈でいいんだよね?😅 7周年作は12結の川崎ロック座でも見たやつで、とってもカッコよかったんだよね。二度目なのでじっくり見れて嬉しかったよ🤗 ALLIYちゃんの演目ってカッコいい系っていう印象なんだけど(そもそも僕の最初の印象が浅草ロック座SOB 2ndのストリート系の演目なので、そのせいもある?)、この最新作はカッコいい系じゃなくて、穏やか?優雅系?で、ちょっと違う系だって思ったけど、これもALLIYちゃんの魅力をすごく感じたので新鮮で良かったな~😊 2枚ポラをお願いして1枚にサインをもらったよ。

真白さんは1回目がバトンのやつ、マーチングだっけ、ブラスバンドだっけ。なんかそういう系の帽子と衣装で、でももっとかわいい感じで。昨日Pocochaで真白さん「中学校からバトンをかなり必死でやっていた」みたいなこと言ってたんだけど、ほんと、上手だったよ😊 そもそもダンスも上手だし細やかな動きも丁寧で、まばたきするのももったいないくらいだよね。真白さんのダンスは本当に目が離せない!🤗(演目名は真白さんのTwitterによるとPLAYとのこと) 2回目は「雪の華」、くすんだ金髪みたいな髪色のウィッグがめちゃくちゃかわいかった。写真コーナーの時に僕の髪色と似てますね~って言ったら「アッシュかな?素敵な色だね!」って答えてくれて嬉しかったよ😊 2枚ポラをお願いして1枚にサインをもらったよ。

それと1回目のフィナーレの後、合ポラを1枚、前列ALLIYちゃん真白さんでお願いしたよ🤗

2020年11中@横浜ロック座

  1. 西園寺瞳
  2. 小室りりか
  3. 木葉ちひろ
  4. みおり舞
  5. 原美織

ひとみたんを2回見て帰ろうと思っていたけど、2回目は2・2・1の進行だったので、2回目の小室りりかさんまで見てきたよ。小室りりかさんは1回目も2回目もかっこよかった。周年おめでとうございます🤗

ひとみたんに、「籠の鳥」の演目の1曲目を教えてもらったよ!😆 でも手元のメモの歌詞の曲じゃなかった。そうか、歌詞はわかるけど曲名がわからないやつは、1曲目じゃなかったのかあ。また、教えてもらおう。(あ、この日の1回目は籠の鳥じゃなくて、腕につる草を帯びつつ背中に天使の翼が生えてるみたいな演目だったけども。これもとてもイイ演目) そうそう、それと2回目の演目がなんと「ハロウィン」で、僕はてっきり10月いっぱいでもう見れないのかと思っていたから超嬉しかった。やっぱり天才すぎるなと思ったし、見るほどに細かいところまでよく考えられていて本当に最高。ハロウィンは衣装がとにかくかわいいんだよね。曲のアレンジとかもかわいいよね。ひとみたん、11結は新宿ニューアートなんだよね。ポラの時に、新宿ニューアートも絶対行きますってゆったら、待ってるねって言ってくれたよ😊😊 ポラを2枚ずつお願いして、1枚はサインをもらったよ。

木葉ちひろさん、ものすごいスピード感と躍動感のある演目で、横浜ロック座のステージ狭いので、そこから勢い余ってはみ出さんとする迫力でとても良かったよ。途中で「ドン!」って大きな音したけど、どうも壁に腕をぶつけたみたいで。😅 大丈夫だったかな? ポラコーナーの時に、ぶつけて痛かったけどドヤ顔で続けたって言ってたよ🤣

みおり舞ちゃんのアイドルの演目、すっごい楽しかった。キレキレのダンスのアイドルって設定なのか、ものすごい運動量で、あれだけ動いても目立った息切れしないの本当にさすがだなあって思ったよ。終わった後、小籠包が出そう~ってゆってたけど…🤣🤣 午前3時まで飲んでるんだってね(ひとみたんと武藤つぐみちゃんと一緒にやる、みおり舞ちゃんちの家飲みでも、きっかり午前3時に解散するんだそうな)。翌日も踊りあるのに、むしろすごいな~って思う。

原美織ちゃんのテントウムシの演目おもしろいよね。途中で、あ、自分がテントウムシになっちゃうんだ!って思うもの😂 お花が育つのを待つ時間経過を表す、短時間に暗転を繰り返す演出がすごいよね。マンガ的というかアニメ的というか。素敵な演目だよね~🤗

合ポラを1枚お願いして、前列にひとみたんとみおり舞ちゃんに並んでもらったよ😍

2020年10中@横浜ロック座

  1. 広瀬あいみ
  2. 椎菜アリス
  3. 前田のの
  4. 高崎美佳
  5. 橋下まこ

初回から行くつもりが寝坊しちゃって、でも2回目はちゃんと見れた。立ち見になっちゃったけど、結果的に正面からきちんと見れたのでむしろ良かったのかも。

お目当てにしていた、ののちゃんの演目「クロネコ」が見れて満足🤗 手が丸くなってる振付ほんと可愛いし、衣装もとてもかわいくて、選曲も超よかった~。ののちゃん最高だな~😍 ポラ1枚お願いしに行って、まえのんグッズの周年リストバンドしてるところを見てもらったよ😆

フィナーレの集合写真を1枚、ののちゃん前でみんなに囲んでもらう感じでお願いしたよ。

椎菜アリスちゃん2周年イベントにも参加したよ。橋下まこちゃんが日本一の司会者してて、記念ポラと横浜ロック座招待券が5枚ずつの争奪ジャンケンで、横浜ロック座招待券をなんと勝ち取った! 椎菜アリスちゃんから直接手渡しでもらったよ。有効期限が明日までなのホント草🤣