「真白希実」タグアーカイブ

誕生日1986年12月21日 / 2010年12月1日デビュー@浅草ロック座 / 浅草ロック座所属

2020年12頭@川崎ロック座

  1. 広瀬あいみ
  2. mico
  3. 浜野蘭
  4. 藤川菜緒
  5. 橋下まこ
  6. 真白希実

真白さん10周年の週ということで、川崎ロック座へ。2回目までまるっと見てきたよ。

真白さんの1回目と2回目、どっちも周年作だということでした。すんごい良かったー。鬼のお面、似合うねというのもおかしいかしら、でもすごく様になってて最高だし、どっちもかっこいいながらも同時にかわいくて、ダンスも本当に上手で、最初から最後まで隙なく超良かった😊😊 2枚ポラをお願いして、1枚にはサインをもらったよ。

藤川菜緒ちゃん、12/2誕生日でバースデー週ということで、誕生日おめでとうを言いに行くべく1枚ポラをお願いしたよ。演目は1つめは駅員さんで2つめはサラリーマンで、なんかどっちも珍しいタイプの演目だった。菜緒ちゃんの演技力の高さが冴えまくっていたよ🤗 ポラにはサインをもらったよ。

先日のDO 1stで、まこちゃんのフック船長が良すぎたという感想を言いたくて、まこちゃんに初めてポラをお願いしたよ(2枚お願いして、1枚にはサインをもらったよ)。口頭では名乗ってないしお手紙を渡したわけでもないのに、ちゃんと僕のポラにフック船長の話を書いてくれて嬉しかった~😊 2回目の演目は、タイトルはわからないけど横浜ロック座で見たやつだ~って思ったよ。すごく元気の出る演目。また、まこちゃんの公演見に来ようっと!

そしてこれまた先日のDO 1stで、繭の中に入っていた浜野蘭さん。僕はDO 1stが浜野蘭さんを見たの初だったので、ポラ館の公演を観劇するのはもちろん初めて。演目のタイトルはわからないけど、白ネコがシャボン玉をまくやつ…いやむしろキツネかもしれない…狐の嫁入り的な…と迷ったところで、浜野蘭さんのTwitterで調べてみたら、演目名「タマミツネ」だった。ようするにモンハンだった。けどタマミツネ女装備なら狐の嫁入りモチーフだから概ね的中してたといえるか🤣🤣 シャボン玉撃つのはガンナー的な感じなのかな。ともかくすごい良かった~。そしてかわいかった~~😊 2回目は演目名「堕天使2」。これも羽根をばさっと撒いたりするんだけど、世界観も衣装も振り付けも選曲も全部よかった😊😊 もう一発で浜野蘭さんの大ファンになってしまった。ポラを2枚お願いして、1枚にはサインをもらったよ。

それにしても、推しが増えすぎて土日がいくらあっても足りないよ~😂😂

2020年11結@新宿ニューアート

  1. 澤木夢
  2. 西園寺瞳
  3. 羽多野しずく
  4. 坂上友香
  5. 白石さやか
  6. 真白希実

ひとみたんの12月のスケジュールが広島→東洋→小倉なので、年内に会えるのって11結で終わりか~としみじみした気持ちになったので、今日も新宿ニューアートへ行ってひとみたん納めをしてきたよ。

ひとみたんの籠の鳥(何度見ても素敵すぎる)と、クリスマス(サンタコスがかわいすぎる)を堪能して今年の見納めとしました。7/11に浅草ロック座で初めてストリップというものを体験したその日は、ひとみたんと初めて出会った日でもあるのです。僕は本当にひとみたんという天才に出会えたことに感謝しながらそれからの半年弱を過ごしている次第なのです。また来年もよろしくお願いいたします。🤗🤗 デジカメ2枚お願いして、1枚にサインをもらったよ。家宝、家宝!😊

あと、11/25の夜にニューアート来たとき、真白さんの2回目のオープンショーからだったんだけど、僕その日は演目のほう見てないのにも関わらず、僕の目をしっかり見て「ありがとう~」ってゆってくれたことに本当に恐縮してて。それと真白さんはとってもダンスが上手で(今日はしっかり見たよ。上手すぎて感動!)、そうしたオープンショーでの振る舞いの超丁寧なところとか、もう頭が下がりまくりングなのでして、今日はデジカメを1枚お願いしにいったのだけど、そしたら「今週何度か見に来てくださってるなーって思ってたんですよ。写真まで撮ってくれて本当にありがとう~(にこにこ)」という神対応で、、、だって真白さんと一度も会話したことないのにだよ? ええ、そりゃもうイチコロですよ……🤣🤣笑 12頭の川崎にも絶対行かなきゃ!10周年だもんね!!😉

2020年11結@新宿ニューアート

  1. 澤木夢
  2. 西園寺瞳
  3. 羽多野しずく
  4. 坂上友香
  5. 白石さやか
  6. 真白希実

仕事上がりに行ったので、2回目の真白希実さんのオープンショーからで、羽田野しずくさんまで見てきたよ。今日は空いていたのか、一番前の席が空いていたので座ってみたよ。盆脇のかぶり席も空いてたけど、正面側から見たいので一番前の席にしたよ。

澤木夢さんの演目見るの、11/22に2回見てるのでこれで3回目なんだけどずっと同じ演目なので写真コーナーで聞いてみたら「1個出しでやってるんだよー」って言ってた。「飽きちゃうよね」とも言われたけど、別に飽きないし、むしろ3回見てたらどんどん好きになってたっていうか。なので写真を1枚お願いしたんだ🤗 この演目は新作だと言ってたよ。タイトルは「え~っとサワリムかなあ~」みたいな感じに言ってて、特に決まってなさそうだったよ😅

ひとみたんは、ひとみたんが天才たる所以でもある演目ハロウィンだったよ。ほんと、ハロウィン大好き!😍😍 しかも今日は一番前の席だったので、いまだかつてない至近距離でハロウィンを堪能できて、超絶うれしかった~~。。。写真は2枚お願いして、2枚目は勇気を出して(?)脱ぎをお願いしてみたよ。でも僕の写真テクがへたすぎてどっちもイマイチだった🤣🤣 だけどもどっちも宝物です!🤗🤗 11/22に差し入れしたお花と一緒の写真がひとみたんブログに載っていたのを見て、そのお礼を言いたくて、いてもたってもいられなくなって今日仕事がんばって早く終わらせて来たっていう次第なんだけど、写真コーナーの時に「いつもは土日なのに、平日に来てくれて珍しいね~」って言ってくれて、うわーちゃんと把握してくれてるんだ~~ってもう嬉しいやら嬉しいやら嬉しいやら・・・😂😂😂笑 ありがとう、ひとみたん!

2020年11結@新宿ニューアート

  1. 澤木夢
  2. 西園寺瞳
  3. 羽多野しずく
  4. 坂上友香
  5. 白石さやか
  6. 真白希実

2回目のひとみたんまで見てきたよ。今日はお花の差し入れデビューをしたんだけど、もちろん差し入れ先はひとみたんで、昨日ひとみたんの誕生日だったので、おめでとうをありがとうって言ってもらえたよ。22歳おめでとう🤗🤗 ちなみにお花は、もちろん(?)kusakanmuriのおまかせブーケだよ😉

ひとみたん、1回目は「籠の鳥」で、2回目はクリスマスの演目だったよ。籠の鳥、今日曲を注意深く聞いてやっと全体の流れを把握できて嬉しかった。籠の鳥ほんとうに素敵だよね~😍 2回目のクリスマスの演目は現在休業中の踊り子ちゃんの演目なんだそうです(どなたかしら?)。ひとみたんのサンタさん(めちゃくちゃかわいい)からキャミソールにもこもこしたパーカーみたいなのの衣装(めちゃくちゃかわいい)になって最初から最後までめちゃくちゃかわいくて死ぬかと思った…🤣🤣 ちなみにめちゃくちゃかわいいでいうなら、1回目のフィナーレの時に着てたピンクのカフェ店員みたいな恰好もめちゃくちゃかわいかった(色紙買った😆 でもポーズがかわいいので座ってるやつにしちゃった。立ってるやつじゃないと恰好の全貌が見えないのに……😅笑)。デジカメ写真は計2枚お願いしたよ。横浜や川崎のポラと違ってデジカメ写真はやっぱり解像度が違う……宝物すぎる! ありがとう新宿ニューアート!😂笑

2020年10中@川崎ロック座

  1. 西園寺瞳
  2. 白石さやか
  3. 倖田李梨 (2・4回目はチームショー Li2MiHOLiC)
  4. 若林美保(2・4回目はチームショー Li2MiHOLiC)
  5. 桃瀬れな
  6. 真白希実

初川崎ロック座。渋谷より広くて広島より小さいくらいかな、椅子が座りやすくて疲れずに見れて良い感じだなと思った。

今日はひとみたん目当てで行ったのだけど、若林さんと白石さん、二人のエアリアルが見れたのは予想外にラッキーだった。若林さんのは、ツイッターで調べたらクイーンという演目らしい。どちらも素晴らしいものだった。(2回目の白石さんまで見て帰ったので、倖田さんと若林さんのチームショーは見れてない)

そしてお目当てのひとみたんだけど、ハロウィンが最高すぎて天才だった😍 黒猫系の黒いドレス、オレンジと黒のチェックのドレス、そして黒と赤のバラがぶわーってあしらわれたドレスは額縁から通り抜けて出てくる展開。世界観、衣装、小道具、振付、選曲、何もかもが良すぎるしかわいすぎるし涙出たな~~😭😭 花がつまってる鳥かごを抱きかかえるほうの演目(名前わからない。まあハロウィンのも名前わからないけど🤣)も、これも何度見ても本当に素敵だし、選曲も超いい…んだけど1曲目の曲名がわからないんだよなあ、歌詞は何となくわかってきたけど、まだ検索ひっかかるフレーズを捉え切れていない…。でも今日は何よりも、盆のすぐ脇の席で見れたので迫力もあって超よかった🤗

ひとみたんのポラを都合4枚お願いしたよ(うち2枚はサインももらったよ)。字が上手だねって言われた😆

川崎ロック座、初めてだったけど躊躇せずに行って良かった~。